top of page
立川市や多摩地域で労務問題のプロ社労士をお探しなら経営側で労務問題専門の特定社会保険労務士
お客様・顧問契約の
ご検討専用ダイヤル
提案・営業電話は
固くお断りいたします
受付時間 平日9:00〜17:00
東京都立川市若葉町3-71-2
減給処分
懲戒処分の中で、意外に知られておらず、また、常識的な感覚とは少し違うものがあります。
それは、減給処分です。
新聞報道などで、国家公務員が減給3か月の処分にされた等の話はよくみかけます。
これは、人事院規則により処分期間等が定められていて、その規則に沿って処分がなされています。
では、民間企業ではどうなのでしょうか。
結論は、減給3か月という処分はできません。
労働基準法が適用される民間企業では、懲戒事案1回に対して「平均賃金の1日分の半分まで」の減給しか認められません。
また、複数回の懲戒事案が発生した場合でも、減給の総額が一賃金支払期(通常の場合1か月)の賃金総額の10分の1を超えてはいけません。
例えば、1か月の賃金総額が30万円で平均賃金の1日分が1万円だとすると、1回につき5千円まで、1か月でも3万円までしか減給処分はできません。
つまり、1か月の短期の間に6回もの懲戒事案が発生しても、微々たる金額しか減給できないのです。
毎月の賃金総額がいくら多くても、当然、法律上同じ扱い(減額率は同じ)になります。
国家公務員に適用される人事院規則とは違い、民間企業の労働者に適用される労働基準法は、かなり優しい法律なのです。
bottom of page